埼玉老人ホーム紹介センター
高齢者施設をお探しの方は
フリーダイヤル 0120-564-399
または 問い合わせフォームよりご相談ください。
こんにちは!
先日、一人暮らしの女性で、年齢が80歳。
今は、持ち家に住んでいて、ヘルパーやデイサービス・配食サービス等を利用しながら、
特に困ったことも無く生活していらっしゃるご様子。
でも、夜になると不安が・・・・それは、年齢にえ、いつ何が起こるか分からない!と言う
不安で、ご相談にお越しになりました。
施設に対する一番の希望は、自由に外出できる事。施設の近くにスーパー等の日用品が買える事。だそうです。それは、これまでの有料老人ホームでしたら、やっぱりイメージは、姥捨て山的な、感じでしょうね。当然、駅から離れた場所にある施設だってございますが、
これだけ、高齢者に手厚くしかも今の高齢者は、いたって元気な方が多くなってます。
施設も、今や都心部に多く見受けられる様に、本当に身近になりました。
ですので、3施設ご紹介いたしました。
ただ、入居金や毎月の施設代には少々ビックリされたご様子。
でも、家賃+管理費+食費ですから、今は持ち家で家賃は掛からないので、高く感じても
実際、部屋を借りる事になれば、家賃は掛かるし、当然管理費も掛かります。しかも、
3食食事の心配が無く、安全管理して貰える事を考えたら、安いのでは?
一度では、決められませんよね。これからも、2度・3度とお話しを伺いながら、
一番良い、その方に合った施設ご紹介に勤めたいと思っております。
先日、ベネッセが運営しているまどか南与野へ施設見学を兼ねて、行ってまいりました。
当初からスケジュールに入ってた訳では有りませんのでしたが、施設担当者やスタッフの方々の
計らいで見学させて頂く事ができました。
まどか南与野は、さいたま市役所や仲町小といった地名の知れた場所に、建てられてます。
道路付けやアクセスが良く、交通の便もよいです。
1Fは認知症・2Fは介護度の少々思い方・3Fは1人でも外出できる方に分かれてますが、
月に1度、1F~3Fの方全員参加のイベントを開催していて、これが全員協力で行っていますから、館内の雰囲気も最高です。何と言っても、居住している方が生き生きしているんです。
今回は、館内のスペースをご紹介いたします。・・・・この施設!残念ですが現在は満床です。
老人ホームお探しネット(老人ホーム紹介)を立ち上げて、3ヶ月が経ちました。
これまで、多くの有料老人ホームを回ってまいりました。
皆さん、とても親切!丁寧!そして食事も美味しい!だから安心!!
私の母も施設に入所しておりますが、ちょっと昔は、施設に入ったら全部やて貰う?と思って
いる方も多いのではないでしょうか。いえいえ!今や施設によって特徴を持ってますし、何より、1日何もしない日は無いのです。本当に施設は住み家なんですね~。
お食事の一例を紹介させていただきます。